境内末社

 


左から稲荷神社 金勢社 八坂神社・金比羅神社(一社に合祀) 秋葉神社

この写真は平成24年撮影のものです。後に改修工事を施しておりますので、どうぞご参拝下さい。

【稲荷神社】
御祭神 倉稲魂神
本社  京都市 伏見稲荷神社
御神徳 
稲生りが語源とされ、農耕をし繁産・商業を守護とする神として
日頃かかす事の出来ない衣食住を司る神である。

【金勢社】
御祭神 猿田彦大神
本社  玉山村 巻堀神社
御神徳 
金勢とは光り輝く立派な物を意味し、勢力絶倫の事であり夫婦和合、子孫繁栄、
縁結び、出産に効験あらたかなる神である。
令和2年 天皇陛下御即位記念事業にて新築工事がなされる

【金比羅神社】
御祭神 大物主神
本社  香川県 金比羅宮
御神徳
金比羅とは梵語でガンジス川に棲息する鰐のことであり、仏法の守護神として
水上安全・雨乞いに縁のある善神である。金銭の融通を司る神としても著名である。
令和2年 天皇陛下御即位記念事業にて増改築工事がなされる

【八坂神社】
御祭神 素戔嗚命
本社  京都市祇園 八坂神社
御神徳
天王さんとも呼ばれ古来疫病消除、病気平癒、身体健康等に効験あらたかな神である。
昔疫病がはやり水が飲めなくなった時、きゅうりから水分を取ったことから御加護を
賜るため、宵宮祭にはきゅうりを奉納します。
令和2年 天皇陛下御即位記念事業にて増改築工事がなされる

【秋葉神社】
御祭神 迦具土神
本社  静岡県 秋葉山本宮 秋葉神社
御神徳
迦具土神は伊邪那岐伊邪那美二柱神の最後の子であり、日常生活に欠かすことの出来ない火を
司る神である。防火の神としても著名であり、火災はこの神が荒ぶる時に起こるといわれている。

7月14日 末社 八坂神社宵宮祭 きゅうり天王さん

 

不動尊

  • 松尾芭蕉の句碑が、お不動尊に向かって左側にあります。
    玄皐連(げんこうれん)当時の黒沢尻地方の俳人グループが
    天明元年(1781)10月12日建立 ・・北上文学散歩・・

初時雨 猿も小蓑を ほしけ也 芭蕉